関東地区大会 女子優勝校 白鵬女子高等学校インタビュー【第43回全国選抜高校テニス大会】

白鵬女子高等学校の皆さん

今回の関東地区大会で女子優勝に輝いた米沢監督率いる白鵬女子高等学校の主将、内島舞子選手とS1の平田葵選手と西飛奈選手にインタビューを行った。

●主将 内島舞子さん
写真2.jpgQ:優勝を飾った原動力は何でしたか?
「部員のほとんどが寮に入っていて一緒に生活をしているため、他のチームよりもチームワークがあるので、そのチームワークが優勝の原動力になったと思います」


Q:チームの目指していることを教えて下さい。
「このチームで”全国制覇”することを目指して、日々練習しています」


Q:主将としてのチームを率いる上で、心がけていることがありますか。
「普段からミーティングをし、練習での反省点などを話し合い、全員が同じ目標に向かって練習できるようにしています」


Q:今後の目標は何ですか。
「このチームで全国制覇することが、私たちの目標です」


●S1 平田葵さん
写真3.jpgQ:好きなプレースタイルは?
「とにかく攻めていく」


●西飛奈さん
写真4.jpg「粘り強くラリーで展開していく」


Q:S1の選手として一番得意なショットは何ですか?
平田選手「フォアハンドの逆クロスとバックのクロスです」
西選手「深いラリーの中で打つショートクロスです」


Q:S1の選手として一番力を入れていることは何ですか?
「コートにボールしっかり入れながら厳しいコースを突いていくことです」


Q:S1としてチームにどのように貢献していきたいですか?
平田選手「S1としてチームに勢いをつけたいです」
西選手「1番最初にコートに入るから流れを持っていく」


Q:あなたにとってテニスはどんな存在ですか?
「自分を成長させてくれる存在です」


白鵬女子高等学校の女子テニス部の皆さん、優勝おめでとうございます。
寮生活で培ったチームワークを武器に関東地区大会優勝!これからも目標に向けて頑張ってください!


全国選抜高校テニス大会 チーフアドバイザー宮崎愛伎代


※写真は白鵬女子高等学校の皆さん
(©全国選抜高校テニス大会実行委員会)


PAGE TOP
menu