
九州地区大会で熊本工業高等学校の主将でS1の蓑田さくら選手にインタビューを行った。
Q:キャプテンとしてチームを率いていく上で心がけていることを教えてください。
「皆をまとめることでしょうか。皆が練習試合や試合の際、一人一人のプレーの様子なども気にするようにしています」
Q:ご自身のチームはどういうチームですか?
「皆すごく仲が良いですね。学校生活でもいつもテニス部の皆で固まることが多いですし、下校の際も一緒にいることが多く毎日楽しいです」
Q:S1としてチームを引っ張っていく上で心がけていることをおしえてください。
「絶対に勝たなくてはいけないという気持ちがあります。プレッシャーもありますが、S1が最初にコートに入るので、皆が自分のプレーを見て頑張ってもらえるように頑張っています」
Q:得意なプレーを教えてください。
「フォアのスピン系が得意です」
Q:今後の課題などあれば教えてください。
「今日負けてすごく悔しい思いをしまい、自身のあと半年の高校でのテニス生活が終わってしまうので、まず熊本県でのダブルス、シングルス、団体での三冠し、皆で一緒にインターハイに出場することが中学生だった頃からの夢だったので、それに向けて頑張りたいです」
Q:テニスをやっていて良かったことなどあれば教えて下さい。
「試合に勝った時の達成感や、団体戦でのチーム全体で頑張ることが出来るところがテニスの魅力だと思います」
熊本工業高等学校の皆様、仲の良いチーム力を活かし、これからも目標に向かって頑張ってください!
全国選抜高校テニス大会 チーフアドバイザー宮崎愛伎代
※写真は熊本工業高等学校の皆さん
(©全国選抜高校テニス大会実行委員会)