
今回の東海地区大会で男子準優勝に導いた徳丸真史監督率いる三重県立四日市工業高等学校の主将の永井健太(ながいけんた)選手とS1の石川瑛大(いしかわえいた)選手にインタビューを行った。
●主将 永井健太さん
Q:準優勝の原動力は何でしたか?
「全国大会という高い舞台で、一人ひとりが自分の力を発揮して勝利することです」
Q:チームの目指していることを教えて下さい。
「チーム一人ひとりが練習しやすいような雰囲気づくりを大切にしています」
●S1 石川瑛大さん
Q:S1の選手として一番得意なショット・プレースタイルは何ですか?
「バックのダウンザラインで、体力は自信があるので、粘るプレイスタイルです」
Q:S1としてチームにどのように貢献していきたいですか?
「自分が1勝し、団体の勝利に貢献したいです」
Q:テニスの好きな点を教えてください。
「跳ねる球、滑る球、速い球、遅い球、色々な球を打ったり打ち返したりするとことです」
●徳丸監督からの総評コメント
「部活動で築き上げた力を思い切って発揮します」
東海地区大会で熱く戦った四日市工業高等学校。
多くの観客が見守る中、懸命に戦う姿に感動を覚えた。
これからも頑張れ!四日市工業高等学校
全国選抜高校テニス大会 チーフアドバイザー宮崎愛伎代
※写真は三重県立四日市工業高等学校の皆さん